振り返ってみると、この1年間はいろいろ忙殺状態でした。こちらの雑記ブログの存在を忘れるくらいに。
そして今年前半は、自分自身の加齢と向き合うことが多くなりました。ブログを始めたころに感じた無限の意欲はすっかりなくなりました。本業後の疲れを感じやすくなり、精神を収めるハコである自分のカラダのメンテナンスを全然していなかったツケを感じました。
カラダのメンテナンスといっても、いくつか種類があるでしょう。
- トレーニングなど鍛えるアプローチ
- 整体、鍼、カイロなど外科的なアプローチ
- サプリメント取得など栄養面のアプローチ
- 道具をそろえて使うことによる自己治癒的アプローチ
今年は1~4のアプローチを一通りやってみて、結果的には努力がいらない3と4に落ち着きました。
トレーニングなど鍛えるアプローチ
高校生までは筋トレが趣味だった私。しかし、大人になってほぼやらなくなりました。筋トレしても2日後の筋肉痛が仕事に差し支えるほどつらい。今更ジョギングなども嫌。そもそも私は頑張ることが大嫌いですので、長持ちしません。時短でできる方法はないかと見つけたのがこの動画でした。
上半身を鍛えるより、下半身を鍛えた方が何かと成果が出やすい。何よりこのスクワットは2分くらいでできるのです。なお、きっかけは出演者の川村虹花(かわむらななか)さん目当てだったのは、お分かりの通りです。
階段運動でもいいのですが、これなら朝歯を磨く前や風呂に入る前など鏡の前でできます。最初はキツイのですが、だんだんとできるようになります。下半身の強化は姿勢の良化にもなり、腰の慢性的なハリ・痛みともなくなってきました。2分で終わるのでオススメ。いつもすぐに投げ出すのらえもんも、これは2~3日に1回ペースで続いています。
整体、鍼、カイロなど外科的なアプローチ
今年前半は腰や肩のハリ・痛みが多かった私。姿勢が悪いことや椅子とPCの間隔があっていないことなども考えたのですが、体が歪んでいるのではないかとも考えました。
そこで行ったのが、評判の良かった「渋谷宇田川町カイロプラクティック」に行きました。
リンクは張らんので、各々ググってみてください。壮絶に痛かったけど、あちこちの微妙な歪みを30分で矯正していただきました。「痛くない、さするだけの治療」「ゴキゴキ言わせないアプローチ」など街角のゴットハンドには様々タイプはおりますけど、この人は痛いタイプの治療です。ただ、それを抜けた後はなかなか壮観でした。でも、通う感じのところではありませんね。
サプリメント取得など栄養面のアプローチ
体の不調を栄養面からサポート、お金で解決できるのがサプリメント。手間がいりません。毎日の食事に気を使っていられませんし、加齢に伴って必須栄養素をきちんと摂取しないといけないのだと割り切り、以下を買いました。
ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル 300粒 (100日分)
これはいいものだ。栄養ドリンクはビタミンB群の摂取のためにとるものです。これさえ飲んでおけば1日に必要なアミノ酸、ビタミン、ミネラルが全て取れる。しかも安い。1日あたり25円もかからない。
下のアルギニンと併せて飲むと、確実に疲れにくくなったし、翌日にも残らなくなりました。おじさんは必須栄養素が足りていなかったのだと納得。
MVA アルギニン 25,500mg シトルリン 24,000mg 亜鉛 マカ 180粒【栄養機能食品】日本製
なんだよ、のらえもんも亜鉛マカ部の仲間入りかよ・・・とガッカリされた方、すいません。私というよりもまず妻が最近疲れやすいと言ってきて、検索したところアルギニンとシトルリンがとても有効っぽいとのこと。
ということで、妻用に買ったのがこちらなんですよ。
ジュリア シトルリン 1000mg アルギニン 1000mg 錠剤 めぐり 美容 運動のアミノ酸 (30日分 240粒)
なかなか調子が良いし、子どもでも飲めるサプリと書いてあるので、「ほーん、これ成人男性用のもないのかな」と思って購入したのが、先ほどあげたMVAのサプリですね。こちらはちょっと錠剤が大きいので、飲みにくいということであれば、同じ値段の「バイタルエナジー」もありますんでこちらをどうぞ。MVAをあげたのはアルギニン含有量が多かったのでコスパですね。
え?夜の方の効果もあるのかって??10日くらい飲み続ければそらもちろんでてきますよ(キリ
道具をそろえて使うことによる自己治癒的アプローチ
私は人より睡眠が浅くて。どうも寝ているときに緊張しているようなんです。緊張のこわばりを取るためには、ミオナールを睡眠前に飲むのですが、いちおう医薬品ですので、毎日飲むのは気が引ける。ということで買ったのが本当にベタですいません、こちらのトゥルースリーパーですね。
ショップジャパン トゥルースリーパー プレミアム 低反発 マットレス ダブル
最初に寝て起きた時の感動は凄かったですね。昔は固いマットレスが好きだったので、寝返り打てなくてウレタンマットレスは不快!と勝手に思っていたのですが、違った。さっさと認めて低反発マットレスのアプローチに移るべきだったのです。
母親にも使ってみなよと送ったのですが、即気に入ってましたね。父も試してみて自分のベッドにも欲しいとAmazonのもっと安いのを注文したそうですが、届いたのは3.5cm厚タイプ。使ってみるとそちらはあんまり、、、なようでした。5cm厚あれば下の布団と併せてだいたい人間の凹凸をカバーできるようです。安いのでもいいと思いますが、5cm厚にしておきましょう。
最後に、オーラルケアですよ。おっさんになると一番他人を不快にするのってぶっちゃけ口臭と体臭じゃないですか。体臭はまぁ酒と飯の不摂生をせずにきちんと体を洗えばいいとして、問題は口臭ですよ。
以前、ドルツ・ジェットウォッシャー最強論を唱えたのですが、今でもこの意見は変わってなくて相変わらず大活躍しています。ただこれは歯間の話。歯についている歯垢をどう手早く取り除くかのアプローチではありません。
歯垢除去能力最強が、ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ PRO2000 ホワイトです。使っている人は昔から使っていると思うのですが、これも「早く買えばよかったッッッ!!!」と思わず絶叫したほどでした。
2分で、歯垢の99.8%を落とすッ!というのが触れ込みですが、伊達ではありません。スマホとBluetooth連動してきちんと上下片側30秒づつのセットx4を測れます。2分で歯磨きが終わる。
日本人は歯磨き後の清涼感を求めているらしいのですが、本製品を使えば歯磨き粉など飾りです。偉い人とライ〇ンに洗脳された人にはわからんのです。どうしても清涼感を得たければ別途歯ブラシを買い、歯磨き粉をたっぷりつけてブラッシングしましょう。
某アカウントが言ってたんですよ、おっさんは肌が汚い、と。そら女性のように保湿とかしませんもんね。そこで15年ぶりくらいに始めたのが化粧水と乳液ですよ。んで、これは人にもよるでしょうけど、化粧水なんてケチらずドバドバ使ったらえーんすよ。そこでこれ。
もうね、大容量タイプを買って、髭剃り後の顔にプシュプシュっと振りかけましょう。それでOK。なんかビタミンBとっているのと相まって顔のシミが少なくなった気がします。
と、いう感じで今年一年もありがとうございました。雑記ブログ、なるべく更新したいですね。